-
-
-
なごみはりきゅうマッサージ院 平井院
-
-
-
江戸川区・江東区・墨田区
-
-
-
お知らせ
新型コロナウイルスによる東京都による自粛要請がございますが、なごみはりきゅうマッサージ院 平井院では、徹底した衛生管理のもと通常通り訪問サービスを行なっております。「新型コロナウイルス感染予防対策について」はこちらをご覧ください。


医師の同意のもと、お手持ちの健康保険が適用されますので、介護保険の点数に影響を与えずにご利用できます。
後期高齢者医療受給者証 | 1割負担の目安 1回320~480円 |
---|---|
国民健康保険・協会けんぽ・組合保険・共済保険 | 3割負担の目安 1回940円~1,270円 |
福祉給付金資格者証(マル障) | 負担金なし(一部負担金が発生する場合もあります) |
生活保護の方 | 負担金なし |
*治療内容、往診距離により違いがあります。詳細はお気軽にお問い合わせください。
年間のべ20,000人の実績。
あきらめる前に、まずはお気軽にご相談ください。
こんなことで
お悩みではありませんか?
- 体が思うように動かなくてどうしたらいいか分からない
- 一人でリハビリに通わせるのは心配
- もう介護保険の点数が残っていない



-
「確かな技術力・施術力。」
「また動けるようになりたい」「普通の生活を取り戻したい」そんな願いを叶えるのがわたしたちの仕事です。脳梗塞・脳出血による後遺症は、とくにおひとりおひとりにあわせた施術が必要ですが、高い技術力でしっかりとサポートさせていただきます。
また社内でも毎月症例発表会を開催し、治療ノウハウの共有、そして技術力の向上につとめています。年間のべ20,000人への施術によって構築された独自のリハビリには自信があります。
-
「大手だから安心。女性スタッフも多い。」
「よくあるお悩みで「あまり気が合わない先生だった」「できれば同性の先生がよかった」というものがあります。わたしたちは100名以上のスタッフが在籍しており、また女性スタッフも多く在籍していますので、何なりとご要望をお聞かせください。
また社会保険はじめ各種保険も完備しており、創業以来地域のお客様に支持されてきた会社が運営しておりますので、万が一問題が発生してもすぐにしっかりと対応することができます。
-
「健康保険が使えるから助かる。」
訪問型のリハビリテーションは、介護保険ではなく健康保険を利用します。そのため「介護保険の点数が残っていない方」も、30分300円からご利用いただけます。
また障がい者1級2級の方は無料で施術を受けることができます(マル障)。生活保護の方も対象になりますので、詳しくは一度ご相談ください。
-
「自宅まで来てくれる。」
これまで整骨院などに通われていた方が、「通うのが大変になってきて・・・」。そんな方にも大変喜んでいただいております。わたしたちは、雨の日も風の日もご自宅までお伺いいたします。
またお部屋も普段通りのままで結構です。とくにお気遣いいただいてお掃除などしていただく必要はまったくございませんのでご安心ください。
-
「スタッフが明るく元気。」
寝たきりなど気持ちが落ち込んでしまうことが多いなか、わたしたちは患者さまに寄り添い、患者さまに合った施術・コミュニケーションを徹底しています。
リハビリ運動はもちろん、「スタッフとの笑いながらの会話が一番のリハビリになる」とおっしゃっていただくこともたくさんございます。
- ご利用者様の症状統計頚腕症候群:首・肩・腕にかけての痛み(肩こりなども含みます)
- ご利用者様の施術一覧2020年3月時点での平井店での統計


-
久保 美代
鍼灸師
-
永井 一良
鍼灸師
-
松本 悠希
鍼灸師
-
植村 志織
鍼灸師
年間のべ20,000人の実績。
あきらめる前に、まずはお気軽にご相談ください。
ご家族・ケアマネージャーさんからの声
- 墨田区 Oさん
施術に対する技術はもちろん、身体のケアだけでなくコミュニケーションで精神的な部分までケアをしていただいて助かっています。また、利用者様のご家族の立場になって物事を考えてくれており、しっかりと説明をしてくれて利用者様が納得した上で施術を提案してくれています。他の業者さんだと、そこまでしてくれる業者さんはいないので、なごみさんにお願いをしています。 - 江戸川区 ケアマネ Oさん
訪問での施術をしてくれるところを探していたところ、同僚のケアマネさんから紹介してもらいました。実際にお願いしてみると、施術はもちろんのこと利用者様の細かいところまで診てくれており、なおかつしっかりと報告をしてくれているので、ケアマネとしてはとても助かっています。あとは、実際に受けられている利用者様から「来てもらって良かった」、「紹介してくれてありがとう」という実際の声を聞いて、ケアマネとしても安心して利用者様を任せることができるので、なごみさんにお願いしています。 - 江戸川区 ケアマネ Oさん
なごみさんは、利用者さんからの評判が良く施術がとにかく丁寧で対応してくれています。利用者さんの細かい部分まで診てくれたり、身体や施術についての説明も丁寧にしてくれたりして、利用者さんはもちろんご家族も納得したうえで施術をおこなってくれるので、満足度も高いです。また、スタッフの皆さんがとにかく感じが良くしっかりと利用者さんの情報を共有していたり、利用者さんのことを知り尽くしたりしているので、報告も細かく丁寧です。医療保険対応ですが、担当者会議にも参加して下さるので、助かります。
治療の流れ(事例)
ほぼ寝たきりの90代女性のケース (はり灸、マッサージ:約30分)
-
元気にご挨拶「こんにちはー!」
-
ほぼ寝たきりのため足を伸ばします。
-
安全な専用のハリでツボを刺激していきます。ほぼ無痛なので安心です。
-
色々なお灸のタイプがありますが、直接火を使わない安全なお灸で温めていきます。
-
固まりやすいヒザをしっかりとほぐします。気持ちよく継続できるようにやさしく行います。
-
最後はおしゃべりをしながら腕のマッサージ。筋肉や関節をやわらかくしていきます。
ご利用の流れ
step
1お問い合わせ
03-6657-0400までお気軽にご相談下さい。お電話に出れない場合は、こちらからご連絡させて頂きますので、留守電にメッセージをお願いします。
step
2無料(0円)体験
ご都合のよい日程にて無料の施術体験を受けていただきます。内容にご満足いただき施術の継続をご希望の場合は、必要な書類等(同意書)の準備をご案内させて頂きます。
step
3病院で医師から同意書をもらう
お渡しした同意書をお持ち病院に行き必要事項を記入して頂きます。ご不明な点はいつでもご相談ください。
step
4病院で医師から同意書をもらう
週に何度訪問するか、時間帯、また担当を決めます。もちろんご家族さま、事業所さまとも一緒に検討させて頂きます。
step
5治療開始
いよいよ施術がはじまります。定期的にご家族さま、事業所様に治療経過のご報告を行います。がんばりましょうね!
料金について
医師の同意のもと、お手持ちの健康保険が適用されますので、介護保険の点数に影響を与えずにご利用できます。
後期高齢者医療受給者証 | 1割負担の目安 1回320~480円 |
---|---|
国民健康保険・協会けんぽ・組合保険・共済保険 | 3割負担の目安 1回940円~1,270円 |
福祉給付金資格者証(マル障) | 負担金なし(一部負担金が発生する場合もあります) |
生活保護の方 | 負担金なし |
*治療内容、往診距離により違いがあります。詳細はお気軽にお問い合わせください。
訪問エリア

年間のべ20,000人の実績。
あきらめる前に、まずはお気軽にご相談ください。