新入社員研修
新入社員研修
入社式を経て、はじめの約1ヶ月間は新入社員研修期間です。
ベテラン講師陣がつきっきりで丁寧に技術をお教えします。
週に2回のお休み
があります
HSでは、「手技治療」を大切にしています。”手当て”という言葉があるように、私たちの”手指”は、どんな素晴らしい物療機にもできない施術をすることができます。そのため、”手指作り”はとても大切です。治療道具である”手指”を最初の段階でしっかり作って行く。大袈裟でなく一生の治療道具を手に入れるための研修というつもりでお教えしています。
必要な基礎技術
はりきゅう整骨院での業務は、サービスの一環として患者様に危害(外的刺激)を加えなければならない状況が起こりえます。例えば、痛みを取るためのはり治療で、はりを体に刺す。これは文字通り危険を伴う施術であり、正しい知識と技術を持つことが当たり前でなくてはいけません。そのため研修では基礎技術をたくさん学びます。
しっかり学びます〜
エイチ★エスゼミ
Input + Outputを繰り返し、いつのまにかできることが増えている!
チーフテクニカル指導者から直接教えてもらえる、サポート体制も万全。
それが、HSの育成システム「HSZemi」です。
いつでも学べる!
「すぐに実践できる技術」「迷った時に確認したい座学」「自分では調べるのが大変な知識」を主に学習動画を配信しています。年に2回社員アンケートを行い、社員の要望に沿った動画を作成していくため、自分が今見たい・学びたい動画が中心です。全て5分以内で区切られているため、少しの空き時間を有効活用できます。また、レジの操作方法やコピー機の使い方など、通常業務で必要な機器の取り扱い方なども配信しているため、迷うことなく業務が進められます。
実践練習
動画で学習したら、今度はそれを元に実践練習を行います。スマホアプリに講師がいるので、院で先輩が忙しそうな時でも練習ができます。自分は時間があるのに、教えてくれる人がいなくて練習ができない。そんな状況を作りません。また、分かりにくいことがないように、手元を見やすくアップで写し、テロップで説明も入れているので、学習・練習が行いやすい動画になっています。
直接伝えます
学習・練習道具がそろっていても、どうしても後回しにされがちな練習。それを防ぐシステムとして、HSでは29年間の経験を元に、一斉練習会をリモート(zoom)にて行っています。zoomにアクセスすればすぐに参加できるので、会場集合のための余計な移動時間がありません。講師を2名配置し、参加者一人ひとりにアドバイスを行うことができる練習会です。
2つの院に1名のテクニカル指導者がいます。動画だけでは分からないこと(感覚や細かい角度など)をすぐに教えてもらうことが可能です。
HSの集合研修は、全て”診療時間内”に行われます。はりきゅう整骨院業界あるあるの「診療終了後」の研修や練習会は一切ありません! 診療を全力で行なった後はすぐに帰宅し、気持ちも体もゆっくり休養することで次の日もまた良いパフォーマンスができる。そのため、集合研修の際は、対象社員に午前中の診療時間に抜けてきてもらい、時間にしっかりと制限を設けて行っています。